さくらココのページ
1.猫
・さくらとココは我が家に住む猫の名前です。茨城県守谷市に住んでいます。
2.太陽光発電
・我が家は2003/3から太陽光発電を始めました。さくらココ発電所と言います。定格出力2.77kWです。
雪が降った次の日に一部の雪が滑り落ちて黒く見えているところが太陽光発電のパネルです。
・太陽光発電システム概要
履歴 | 現状 | |
パネル (シャープ製) |
当初(2003/3) 多結晶型NE-130AJ*21枚、2.73kW |
単結晶型NT-132AKZ*20枚+多結晶型NE-130AJ*1枚、2.77kW (出力低下に伴い2014/10/16、21枚中20枚交換。10年以内の故障扱い。) |
パワーコンディショナー (シャープ製) |
当初(2003/3) JH-S203 2004/12/25メーカー予防交換 JH-S303 |
下記蓄電システムに更新 |
蓄電システム (長州産業製) |
2021/11/24設置 Smart PV Multi CB-P98M05A (マルチ蓄電パワーコンディショナ 自立運転時定格出力 4.0kVA) (蓄電池ユニット 9.8kWh(実効容量8.8kWh) |
・年乖離度による発電出力評価
毎月毎月、過去12ヶ月の発電実績と期待発電量で評価します。
・太陽光発電システム出力低下によりパネル交換しました。
次の年乖離度グラフのとおり、出力低下が顕著となったため、メーカ点検を受けて2014/10パネルを交換した。
ソーラークリニツクに登録しているALPHA殿(シャープ製多結晶型NE-130AJ、2003/7設置)もさくらココと同じように出力低下している。
・同様の出力低下がありました。
サンサン9殿(シャープ製多結晶型NE128AH、2002年3月設置)、年乖離度約-30%(2015年12月)。
・2019/10パワーコンディショナ故障修理
15年使用により断続的運転状態発生。制御基盤等交換により復旧。
・我が家はオール電化住宅です。発電量、電力消費量のデータです。(excel)
・2003/4から毎月の発電量をグラフにしました。
毎年3月から8月までの発電が多めです。毎年10月から12月までが少なめです。
・2003/4から毎月の電力消費量をグラフにしました。
2011/4から約半年、東日本大震災に伴う電力不足のため妻主導により節電を行いました。
2011/12から2012/5まで長女出産のため帰省等により、湯・暖房による電力消費が増加しました。
3.健康
・単身赴任すると体重が増える
Last up date 2024/1/25